Via Ripamonti
Et in Arcadia ego, Auch ich in Arkadien!
2008/02/27
LONDON 3
London3日目です。
特に予定がなく、TobyにLondonを案内してもらいました。
午前中は大英博物館に行きました。
エジプト、ギリシャ、アッシリア等の遺跡、遺物が圧倒的でした。写真は自由に撮れたのですが、写ってはいけないもの(!)が写ってしまいそうでしたので、ほとんど撮りませんでした(^_^;)
その後、再度green parkを通って、バッキンガム宮殿の前まで行き、ビッグベン、ウエストミンスター寺院を眺め、テームズ川まで行きました。
3日間とてもよい天気で、Tobyが気持ち悪がるほどでした。時間があれば、トームズ川を船で下ってみたかったです。
ミラノからロンドンに行った感想を挙げてみると
・都会かつ景気が良さそう
空港から全然違う!
・アングロサクソン
ラテンとは全然違い、頭良さそう(特に子供が)、大きい、冷たそう、洋服のセンスが東京に近い気がします。
・なんかぎすぎすしている
お店とかで買い物したときの対応が冷たい
・観光客が多い
ポンド高でも来るのですね
・フランス語を聞く機会が多い
トンネルの効果で遊びに来ている人が多いのでしょうか
・Sirという
わたしもThank you, Sirと言ってみました!
・道が広い
爆撃のあとにすべて作り直したのでしょうか。
・落書きがすくない
ミラノは落書きだらけです。
・物価
うわさには聞きますが、本当に高く買い物する気がおきません。試しに水を買ってみたら、made in Italyでした。。
・お店
わりと遅くまで開いているようです。とてもうらやましいです。
・公園
とてもきれいで整備されている。歩くのが楽しい。
・英語
初めてのBritish Englishでした。ほとんどわかりませんでした。。ミラノでは、お店の看板とか意味がわからないことになれていて、英語で書いてあって意味が分かることが変な感じでした。
こんなところでしょうか。ほとんどLondonに好意的なものが多いです。機会があれば、Londonでしばらく過ごしてみたいですが、いまのところチャンスがなさそうです。
写真の半分は、ロンドンから帰りの飛行機からの眺めです。大西洋に沈む夕日が新鮮で、何度も撮ってしまいました!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Maepon
Milano, Italy
2008年12月にMilanoのBocconi大学でmbaを取得しました。
詳細プロフィールを表示
Maepon's shared items
UNIQLOCK
ブログ アーカイブ
►
2013
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(1)
►
4月
(1)
►
2009
(7)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
1月
(3)
▼
2008
(126)
►
12月
(9)
►
11月
(6)
►
10月
(2)
►
9月
(23)
►
8月
(18)
►
7月
(9)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(10)
►
3月
(16)
▼
2月
(11)
SOUP PASTA
VINO 46 HOFSTATTER
LONDON 3
LONDON 2
EXAM 2
LONDON 1
MAGIC FLUTE
VINO 45 SAN MICHELE APPIANO
DONIZETTI: Maria Stuarda
CARNIVAL
APERITIVO
►
1月
(12)
►
2007
(59)
►
12月
(15)
►
11月
(27)
►
10月
(14)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
ラベル
food
Kagoshima
mba
Milano
music
Tokyo
travel
vino
My Favorite
ucancook
放浪会計士の旅BLOG
ミラノ駐在ブログ
はぐれ会計士の独り言
あーまーのジレンマ ミラノ編
マイブログ リスト
Marginal Revolution
AI Goes to College…for the Free Money
4 時間前
The Big Picture
10 Weekend Reads
5 時間前
More or Less: Behind the Stats
Are 80% of women really only attracted to 20% of men?
10 時間前
Greg Mankiw's Blog
Do you oppose the Trump tariffs?
1 週間前
Grasping Reality with Both Hands: The Semi-Daily Journal Economist Brad DeLong
1 年前
Wall Street Journal This Morning
Canada's Trucker Protests Spread Beyond the Capital
3 年前
WSJ.com: Real Time Economics
Parsing the Fed: How the January Statement Changed From December
4 年前
Life is beautiful
NTTの株価総額が世界一だった時に、Microsoftに転職した理由
6 年前
Paul Krugman
The Blog Moves On
7 年前
The Undercover Economist
Save pdf smaller size mac online
7 年前
Project Syndicate
The Harsh Truth About India’s Godmen
7 年前
VoxEU.org: Popular Articles
The US Treasury’s missed opportunity
7 年前
The Becker-Posner Blog
Farewell
10 年前
The Becker-Posner Blog
Farewell
10 年前
Official Google Reader Blog
A final farewell
11 年前
Robert Reich's Blog
Where you can find me
13 年前
YouCanCook
3/06/2009, Gnocchi alla Ricotta e Salame al Cioccolato
15 年前
The Economist: News analysis and views
0 件のコメント:
コメントを投稿