Via Ripamonti
Et in Arcadia ego, Auch ich in Arkadien!
2008/02/27
LONDON 2
London2日目です。
午前中は、Tobyの家の近くを散歩し、トルコ料理をお昼に食べました。鶏肉はおいしくいただき、羊肉もまあまあでしたが、つけあわせの野菜が不思議な味でした。Tobyが言うには、輸入野菜なのであまりおいしくないとのことでした。
午後はまずfour seasons hotelへ行き、そのあとはgreen parkでゆっくりしてきました。green parkは、本当にとても気持ちのよい公園で1時間ほどベンチに座っていたのですが飽きませんでした。
その後、Bond StreetのSmythonに年末に買いそびれた今年のdiaryを買いにいきました。年末に帰国したときに伊勢丹に買いに行ったのですが、予約で完売と言われてしまい、以降今日まで手帳なしで過ごしていましたが、まさかLondonのお店で買えるとは思っていませんでした。不思議なものですね。
手帳を探していたら、wine memorandaというワインのティスティングのメモ用の手帳があったのでこれも買ってしまいました。ただ、ページ数があまりないため、この手帳に記入できるのは良いワインを飲んだときだけに限られそうです(気に入らなかったワインを記録する必要はないですね。。)。
手帳を買った後は、ナショナルギャラリーに行き、ミラノではあまり見れない印象派の絵を楽しみました。
夜は、four seasons hotel でのセミナーとディナーでした。teaを頼んだところ、tea packとお湯の入ったポットが運ばれて来て驚きましたが、それ以外はすばらしかったです。その後は、ここで知り合いになった方々にpubに連れていっていただきました。ギネスビールがうまかったです。
典型的なLondon観光の一日でした。Londonの良さに完敗です。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Maepon
Milano, Italy
2008年12月にMilanoのBocconi大学でmbaを取得しました。
詳細プロフィールを表示
Maepon's shared items
UNIQLOCK
ブログ アーカイブ
►
2013
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(1)
►
4月
(1)
►
2009
(7)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
1月
(3)
▼
2008
(126)
►
12月
(9)
►
11月
(6)
►
10月
(2)
►
9月
(23)
►
8月
(18)
►
7月
(9)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(10)
►
3月
(16)
▼
2月
(11)
SOUP PASTA
VINO 46 HOFSTATTER
LONDON 3
LONDON 2
EXAM 2
LONDON 1
MAGIC FLUTE
VINO 45 SAN MICHELE APPIANO
DONIZETTI: Maria Stuarda
CARNIVAL
APERITIVO
►
1月
(12)
►
2007
(59)
►
12月
(15)
►
11月
(27)
►
10月
(14)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
ラベル
food
Kagoshima
mba
Milano
music
Tokyo
travel
vino
My Favorite
ucancook
放浪会計士の旅BLOG
ミラノ駐在ブログ
はぐれ会計士の独り言
あーまーのジレンマ ミラノ編
マイブログ リスト
More or Less: Behind the Stats
The pioneers of proof
4 時間前
Marginal Revolution
Saturday assorted links
4 時間前
The Big Picture
MiB: Martín Escobari, General Atlantic
17 時間前
Greg Mankiw's Blog
I talk with Bianna Golodryga
4 日前
Grasping Reality with Both Hands: The Semi-Daily Journal Economist Brad DeLong
1 年前
Wall Street Journal This Morning
Canada's Trucker Protests Spread Beyond the Capital
3 年前
WSJ.com: Real Time Economics
Parsing the Fed: How the January Statement Changed From December
4 年前
Life is beautiful
NTTの株価総額が世界一だった時に、Microsoftに転職した理由
6 年前
Paul Krugman
The Blog Moves On
7 年前
The Undercover Economist
Save pdf smaller size mac online
7 年前
Project Syndicate
The Harsh Truth About India’s Godmen
7 年前
VoxEU.org: Popular Articles
The US Treasury’s missed opportunity
7 年前
The Becker-Posner Blog
Farewell
10 年前
The Becker-Posner Blog
Farewell
10 年前
Official Google Reader Blog
A final farewell
11 年前
Robert Reich's Blog
Where you can find me
13 年前
YouCanCook
3/06/2009, Gnocchi alla Ricotta e Salame al Cioccolato
15 年前
The Economist: News analysis and views
0 件のコメント:
コメントを投稿